ゲーム機の適切な購入時期に関して思う事
ザバッ…ザバザバッ…
思う事…
□ フワッ…
ある日、Twitterでこんな人が
プライバシー保護用の編集済み |
リンク:https://twitter.com/samukni38/status/1481936741732786177
公式に突撃するPS5買えない民による憂さ晴らし系ツイートかと思っていたところ買いたいのはPS5ではなく…PS4!?
2022年の今になってPS4を買うの!?と驚きました。
なおRTによる引用をしたところ即PS信者判定をして攻撃をしてきました。
誹謗中傷については以下のサイトを見るとどういうツイートが該当するか分かるはずです
リンク:https://best-legal.jp/slander-slander-6888/
前に「T_decoyはXbox信者である」と判定をされた事があるので…
該当のツイート。本当に行ったんすよ…品川に… |
リンク:http://blog.livedoor.jp/toshiboking/archives/23880288.html
今度は任天堂信者と判定されるよう頑張りま…
そうじゃなくて
今回は
ゲーム機の適切な購入時期について考えていきます。
今回はPS4について書いていきます。
PS4を買えそうなタイミング
PS4ことPlayStation4の発売は2014年の2月(アメリカは2013年12月)です。発売からもう8年になるんですねぇ…月日が経つのは早い…
僕はWiiUからハードは発売日に買うよう心掛けているのでPS4も発売日に買ったクチです。
ただ、そこまでゲームに興味が無い人は買うタイミングがわからないですよね?PS4を買うタイミングがわからない人のために様々なプロモーションが打たれていました。
見た人がゲームを買うきっかけにしてもらうような感じですかね。
打たれたプロモーションを少しまとめました。
2月「役者はそろった!」(タイトルラッシュ)
3月「決死の土下座」(ドラクエヒーローズ)
3月「ニセ留守電」(タイトルラッシュ)
6月「没頭マン」(バットマン:アーカムナイト)
9月「ゲームの秋、到来」(ソフトラッシュ)
2016年
5月「呪文を唱えた」(ドラクエヒーローズ2)
9月「PS4に全部来る」(タイトルラッシュ)
9月「できないことが、できるって、最高だ(2016)」(タイトルラッシュ)
9月「PS4が新価格」(値下げ)
10月「山田孝之と5人の絆」(コールオブデューティーIW)
11月「決断を迫る山田」(タイトルラッシュ)
2017年
7月「山田孝之のすごい駄々/すごい我慢」(ドラクエ11)
9月「できないことが、できるって、最高だ(2017)」(タイトルラッシュ)
2018年
1月「モンハンワールドごっこ」(モンハンワールド)
3月「俺はもう死んでいる篇」(北斗が如く)
6月「Days OF Play 遊んでる場合だ」(タイトルラッシュ)
12月「PS4大バンバン振る舞い」(タイトルラッシュ+値下げ+ゲームソフトプレゼント)
2019年
11月「IT’S TIME TO PLAY 遊んでる場合だ。」(タイトルラッシュ)
12月「えーーーーー!!!」(値下げ)
山田孝之とPS4のCMって印象深いものが多かったんですけどそれ以外もかなりあったんですね…取りこぼしていたらすいません。
ちなみに、打たれたプロモーション動画は掲載期間が終わっているためか全部削除されています。
ログも残っていないのですが「FF7リメイクが発売一年でフリープレイ化」もある程度のプロモーションが打たれた記憶があります。
PS4が買えるラストチャンスはいつ?
ニュースにもなったのですが2020年9月にPS4の大容量モデル、PS4Proの出荷が終了しています
リンク:https://www.famitsu.com/news/202101/05212461.html
このアナウンスがあった辺りではすでに買えない店舗もあったそうです。
なので、2019年12月のプロモーション「えーーーー!!!!」の際に行われた値下げがPS4を買えるラストチャンスだったと思います。
リンク:https://blog.ja.playstation.com/2019/12/13/20191213-ps4/
出荷終了アナウンスの影響もあってか中古PS4Proの値段がめっちゃ高騰しています。
チャンスの神様には前髪しかないとはよく言いますね
2022年にPS4を買おうとしている人ってどう思う?
今PS4を買いたい人は支えられるべきか?
ここからはビジネス的な観点の話をします
2022年にPS4を買いたい人をおせーよと一蹴するのは簡単ですがビジネス面ではどうでしょう。今からでも買うユーザーへソニーはサポートするべきなのでしょうか?
ところが…ビジネスというの観点でもフルサポートは厳しいと言えます。
商品の市場への普及率に関する理論としてイノベーター理論というものがあります。
イノベーター理論とは?
新しい製品、サービスの市場への普及率を表したマーケティング理論です
商品が時間と共に普及していく際、消費者を5つの階層にわけ適切なプロモーションを割り当てられるようにする意図があります
以下の5つの階層にわけます。
説明:新しいもの好き。商品の詳細については余り気にしないタイプ。全体の約3%と少数派
②アーリーアダプター
説明:世間や業界のトレンドに敏感な層。ブロガーとかYouTuberがこの辺。商品が新しいだけでなく良い商品であることも必要。全体の約13%と少な目
説明:流行っているから買う層。アーリーアダプターの状況を参考にし平均より早く買う。全体の約34%と多数派
④レイトマジョリティー
説明:周りが買ってるから買う層。周りが買ってるから買ったけど使いこなせなかった~なんていうのはこの辺り。全体の約34%とこれも案外と多数派
説明:商品には興味がない層。迷った末に結局買わなかった~という人もこの辺り。全体の16%と少ない
商品の展開期と各消費者はこのようになっています
成長期②、③
成熟期④、⑤
衰退期⑤
画像にするとこう
引用元:https://www.onemarketing.jp/lab/btob-marketing/innovation-theory_195
日本では昨今の不景気による消費減などでラガードの割合が多くなっているとの見方もあります。もちろん、コロナウィルスの影響でイノベーター理論が当てはまらないほどに変わっている可能性もあります。
リンク:https://www.mri.co.jp/knowledge/mreview/201810-6.html
そんなイノベーター理論で最も重視するのはアーリーマジョリティー層だと言われています。
イノベーターとアーリーアダプターがいる初期市場とアーリーマジョリティとレイトマジョリティがいるメインストリーム市場の間にはキャズムと呼ばれる大きな溝があり、このキャズムを超えなければ商品・サービスの普及はしないとされています。一番コストを掛けるのはこのキャズム越えと言われています。
ラガード層についてはいかにコストを割かず攻略するかが重要だとも記載されています。
ただ…まぁ、イノベーター理論を持ち出さなくともPS4に今さら手を出そうとしている人にコストを割くのではなく、PS5を買おうとしている人にコストを割く方が良いというのは誰しもがわかるはずです。
アーリーマジョリティ層にいる「オピニオンリーダー」と言われるコミュニティの意思決定に関して大きな影響を及ぼす人物に対して影響が出るようなネガティブな行動は企業としても邪魔だと思うのは確かですよね。公式に面白半分で突撃する憂さ晴らしアカウントとか本当は排除出来ればいいんですけど…そういう事をするのはルーラーがゲートしている所だけか…
PS4を買う適切な時期について
アーリーマジョリティー
向けのプロモーションが打たれているあたりに買うべきでした
レイトマジョリティー向けのプロモーションが打たれている期間はいつ大型値下げが来るか分からない状態。買った直後に値下げが来た新型が来たなんてエピソードをまた作りたくなければ早めに買うのが吉だったかと
2015年
9月「ゲームの秋、到来」(ソフトラッシュ)
2016年
9月「PS4が新価格」(値下げ)
11月「決断を迫る山田」(タイトルラッシュ)
これはPS4だけにも関わらずライフサイクルに終わりがあるプロダクトには必ず関わってくる事となります。
賢い消費者ならば賢く商品を買いたいですね
要するに?なんかぁ新型か値下げがきた時に買えばよかったんじゃねぇ?
終わりに
「購入時期」について議論は絶えないと思います。今回のアレコレも異論を認めます。
個人的には買いたい時が買い時で、買えないなら代替方法をさっさと検討するべきだと思います。遊びたいゲームがあるのに遊べない期間って何よりも苦しいじゃないですか。
あとゲームソフトやゲームハードは「ここにユーザーがいる」と明言するためにも中古ではなくクリエイターへ還元できる形で入手してほしいところ
なぜクリエイターへの還元が重要なのか…「買わないユーザー」「金を出さないユーザー」はサポートをされないという現状があります
ほとんどの企業は営利企業なので利益よりもコストの方が大きく、コストを支払っても市場が大きくならないと判断した際の大手企業の決断はこちらがびっくりするほど冷酷でした。
わりと日本語あるだけありがたいような…
— でくのぼう (@T_decoy) October 25, 2016
聞いてるかギアーズU pic.twitter.com/ICHnh1Muuj
PS4を買えなかったという人はPS4での失敗をPS5やPS6に生かせられるといいですね。
ところでレイトレーシングがいらないならPS5よりも安くて常に在庫があるXbox Series Sというゲーム機があるんですが、興味ないですか?
xbox series Sあるよ!!!!黒カードいらない!!!!
— でくのぼう (@T_decoy) September 24, 2021
まぁ…レイトレもディスクも使えないseries Sみたいな"ニセモノ"を買って気持ちを誤魔化しても良いことなんか無いんですけどね…(´・ω・`) pic.twitter.com/lKIJPbfyWl
ゲームパスを併用すれば100円で遊び放題!中古買い取りも無いから転売の心配も無用です!JUMP IN 待ってるぜ
オマケ(せんでん)
僕の記事を読んで!!!!
新型PS5が来るんじゃねえの?
僕の記事を読んで!!!!!(そろそろ来ると思います)
僕の記事を読んで!!!!!!
「小豆島在住の両親が他界した自己破産歴あり無職ハードコアゲーマーなんだがどうやってPS5を買えばいいんだい?」という問いに対して明確な答えは出せませんでした…やっぱり働いている首都圏在住している人間以外の目線がないんですよね…反省…
ソニーがもっと的確な転売対策を講じるべき?そもそもPS5を売るときにソニーが講じた対策を攻撃したのはどこの人ですか?
あまりにも「PS5が買えないのでPS+会員に優先してPS5の購入権を渡すべき」って思想はわかります。
— でくのぼう (@T_decoy) May 28, 2021
しかし、最初にアメリカがやった時に「徳の高い順に予約」とか煽るようなタイトルをつけてマイナスイメージを植え付けたEngadgetとかIttousai さんが悪いですねhttps://t.co/PfSD1RJWXb pic.twitter.com/l8Yl84WGHy
それに「転売があるせいで買えない」って転売を許した人類さんサイドに問題があるんじゃないですか?
転売を生業にしている人は転売が出来るコンテンツを渡り歩くだけなので、そもそも転売をする人間そのものを断たないといけないと言うのに…「彼らも人間だ!」とか擁護しちゃってさぁ…
人間がいるから転売の需要がある…
じゃあ人間の数が減ればいいんですよね?
完