PS4版→PS5版のアップグレードが有償である件について解説
Twitterで引っ掛かっている人がいまだにいるため解説します。
これを読めば「アップグレードにお金を取るなんて!」とかツイートをしなくなるかも?
最近、PS4版タイトルのPS5版への対応が数多く発表されています。
PS4版を所有されている方はPS5へ100円でアップグレードできます
例として
リンク:https://thewitcher.com/ja/news/32807
・UBIソフトの以下タイトル
しかし中にはアップグレードが無料なものもあります
リンク:https://www.capcom.co.jp/biohazard/village/topics/ps-upgrade-z/
発表時に次世代機版について言及をしていなかったゲームソフトのアップグレードが有償となっています。
◆なぜアップグレードが有償なのか?
「動くゲーム機やグラフィック表現は違えどゲームソフトは同じはずなのになんでアップグレードにお金がかかるの?」という疑問点に関しては…以下の法律が関係しています。
不当景品類及び不当表示防止法
不当景品類及び不当表示防止法(以下「法」という。)第二条第三項に規定する景品類とは、顧客を誘引するための手段として、方法のいかんを問わず、事業者が自己の供給する商品又は役務の取引に附随して相手方に提供する物品、金銭その他の経済上の利益であつて、次に掲げるものをいう。ただし,正常な商慣習に照らして値引又はアフターサービスと認められる経済上の利益及び正常な商慣習に照らして当該取引に係る商品又は役務に附属すると認められる経済上の利益は、含まない。
商品とは別のおまけ商品を豪華にするとおまけによって商品単体の価値がわからなくなるからおまけはある程度の価値に留めるように制限をかける法律です
次世代版への無償アップグレードはアフターサービスの範囲を超えるとSIEが判断をしたためアップグレード費用がかかるという訳です。
PS4のソフトを持ちつつPS5のソフトを無料で取得出来てしまうのはアフターサービスの範囲を超えてしまうという判断なのではないでしょうか?
この件は「FF14のPS3版を持っているならPS4版を無料で遊べる」とPS3版を発売した後、つまりは「後出し」で発表した際に上の「不当景品類及び不当表示防止法」に引っ掛かるのでは?と指摘を受けた事例が元になっていると推測できます。
なので、SCEJがSIEJAとなった今でもアップグレードガイドラインを敷いてサードパーティが出すソフトのアップグレードも有償にしているようです。
次世代機へのアップグレードは有償なものの、PS4版とPS5版の二つを持てるからトロフィーも倍になるといったごく一部の人向けのメリットもあるのは置いておきましょう…
上の法律には任天堂法務部も勝てず過去にはWiiSportsを本体に同梱できなくなるなどの事件もありました。(アメリカ市場では問題がないため同梱しても値段を変えず販売できています)
◆あれ?Xboxは?
「じゃあXboxが無料なのは日本の法律を無視しているからだ!」というのは少し判断が早いかもしれません
ここからは私見ですが…Microsoftは「Xbox Series S|Xは次"世代"機ではない」と考えているのではないでしょうか。もちろん、Series Xはレイトレに対応しているとか8K,120fpsに対応しているとか機能的な差はあります。
WiiU→switch、360→Oneのような”世代”と大きく分かれていないという意味です。
Xboxには「スマートデリバリーシステム」というユーザーのXboxがone無印なのかOneXなのかSeriesSなのかSeriesXなのかでフレキシブルにバージョンを分けて提供されるシステムがあります。
リンク:
https://support.xbox.com/ja-JP/help/games-apps/game-setup-and-play/introducing-smart-delivery-for-xbox-series-x-s
--追記ここまで
Xbox One Xの後継機のXbox Series S、Series XではなくXbox One XXとXbox One XXXだった
Xbox one XXX |
実際、ゲームプレイにかかわらない箇所はXbox Series S|XになってもXbox Oneから変わっていない不便な箇所が残っています。
例1:Xbox Series Xからスクリーンショットを共有する際に一度XboxLiveにアップロードしてからTwitterへ投稿するため画像投稿クライアントがXbox One Socialとなっている
つかれました #TetrisEffectConnected #XboxShare pic.twitter.com/H9wjb2iXQY
— でくのぼう (@T_decoy) May 11, 2021
テトリスエフェクト コネクテッドをクリアした自慢ではない |
クリアしたよツイートに開発会社のエンハンスがいいね!してくれたのは自慢します |
例2:コンソールのUIが同じ
なぜなら同じ構成だから
この画像が作られた時はHalo INFINITEが遊べたんだろうなぁ… |
引用元:https://www.gamesradar.com/xbox-ui-update-is-out-now-a-month-before-the-xbox-series-xs-launch/
リンク:https://silentzzvoice.blogspot.com/2021/02/PS5canplayblu-ray.html
良く言うと「コストダウン」悪く言うと「使いまわし」なXboxの事情、やはりXboxのハード販売では今まで黒字だったことがないというのが関係しているのではないでしょうか
リンク:https://japan.cnet.com/article/35170369/
ソフト購入やサービスに入ってもらわないとXboxは売るだけ赤字(逆ザヤ)…逆ザヤはPS3ですら解消したのに…
「Mass Effect:Legendary Edition」ではローンチ時はPS4版のみ発売できたのに対しXbox版は発売日からSeriesXへ最適化され120FPS版を選択できるなど良い点もあります。
PS5版のマスエフェクト LEはxbox series Xと違って120fpsに対応してないんで好きな方で。 pic.twitter.com/TnsWDuNNwE
— でくのぼう (@T_decoy) May 14, 2021
また、これまでに『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』をご購入いただいた方はPS4版については100円にてPS5版の、Xbox One版については無償でXbox Series X|S版の『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』へのアップグレードが可能となります。
— ベセスダ日本公式 (@Bethesda_jpn) September 15, 2022
ウィッチャー3のPS5版は、日本固有の事情の影響で、日本版制作がとてつもなく困難だった。途中で切り捨てられるんじゃないかとすら思ったけど、ちゃんと対応してくれて、逐一進捗報告までしてくれた開発には頭が上がらない。本当に感謝します。
— 本間 覚(フォース) (@homma_force) December 13, 2022
◆まとめ
PS4→PS5にお金がかかるのはPS4版を持ちつつPS5版も購入するため「不当景品類及び不当表示防止法」という法律が影響しているよ
「不当景品類及び不当表示防止法」は任天堂も守るくらい重い法律だよ
Xbox OneからXbox Series S|Xにアップグレードする時お金がかからないのは…XboxはiPhoneのように世代の垣根が無いから?
◆おまけ
「そういえばWiiのドラクエ10を買っていると無料でWiiUやswitchのドラクエ10を遊べたのってなんで?Wiiドラクエ10の発売段階ではswitchってないよね?法律に引っ掛からないの?」
リンク:https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/25e2a30f44898b9f3e978b1786dcd85c/
アカウントだから?いや、ホント…なんでなんですかね…
完