積みゲーは罪ゲー?遊ばないで肥しになるゲームについて思う事
「さあ、お前の積みゲーを数えろ」
このゲームタワーにはフレンドと一緒にやろうねって言って買ったEDFIRや妖怪ウォッチ4++
— でくのぼう (@T_decoy) February 23, 2020
海外版だとちゃんとたわばっ!ってしてくれるじゃん!!って買った北米版北斗が如くなどが入っている pic.twitter.com/FYOZR2xagj
天まで届くバベルの塔 これがもう一本あるんですよ |
積みゲーを作ることが罪だとでも?
要はここです。
>物品を溜め込んでしまう行為が、WHOによって正式に医学的な障害として認定された
溜め込んでしまう、の量がどれくらいかは謎ですが自分のキャパシティ以上に物を持つことが問題としてるようです。
Steamライブラリを覗いても自分の寿命より積みゲーが持つ想定プレイ時間の方が長いプレイヤーもいるのでは無いでしょうか。
あなたも医学的障害を抱えているってことになります。
◆積みゲーは悪なのか?
積みゲーは悪ではないと思います。
食べ物に例えると「残している」状態に当たるのだろうけど、食べ物と違い娯楽は「旬が過ぎても腐る事はない」
ああ…オンラインマルチがあるゲームは別です。腐ります。2019年にバトルフィールド:ハードラインをやってる人はいないでしょ。
そうじゃなくてスカイリムとかウィッチャー3とかアンチャーテッドとかHalo:TMCCとか時間が経っても面白さは変わらない娯楽の事です。
娯楽なんですから、自分が思う食べ頃な時に食べるようにすればいいと言うのが持論です。
意外とゲームキューブのソフト残ってた。hd リマスターやヴァーチャルコンソール配信はよ pic.twitter.com/4PpIbPH7HL
— でくのぼう (@T_decoy) September 19, 2013
◆オマケ
この記事の元を作った時は2019年だったのですが、2021年の今は娯楽についてとても重たい問題があります。それは…
転売問題
カメラの需要あるか?って思う人もいるかもですが、カメラで撮りたいものは人によっていろいろあるので需要は必ずあります。
ともかく、ダウンロード販売されていない全ての物が転売される大転売時代。転売をするより普通に働いた方が儲かる時代が来て欲しいのですが…まあすぐには無理ですかね…