許されるパクリについて思う事
最近長い記事ばっかりなんで短い記事を作りたい!
あんまり関係しないトップ画像 |
そんな思いから出来た記事です。
今回記事を書くきっかけ
いっき団結
サンソフト『いっき団結』が発売決定。PC版が2022年内にリリース予定
— ファミ通.com (@famitsu) August 17, 2022
・1985年にアーケード版やファミコン版が発売された『いっき』の最新作
・最大16人で楽しめるカジュアルな内容
・家庭用版も検討中とのこと
・詳細な情報は19日に発表予定
#いっき団結 #いっき
https://t.co/p2MZbHL0Dz pic.twitter.com/n6QSUvuQXN
このいっき団結を見た時にVampire Survivorsでは?と思ってしまいました
ここで思い出すのは二つ
・原神という許されなかったパクリ
つらつらと書いていきます。
一つ目について…これは各ジャンルにまでなったゲームの事を指します。
各言葉について軽く説明します。
ローグライク
「Rogue(ローグ)」というゲームに似たシステムを持つゲームの事をローグライクと言います。
ローグライクなゲームは手持ちのリソースと相談しながらダンジョンを走破しスコアで優秀さを競うゲームという認識で大丈夫です
日本では風来のシレンといった「不思議のダンジョン」系ゲームが一般的です
ソウルライク
英語ではSoulslike(ソウルライク)とも言い、ダークソウル(2011年)やデモンズソウル(2009年)と似たシステムを持つゲームです。ブラッドボーン(2015年)まで合わせて「ソウルボーン」なんていう事もあるそうです。
ソウルライクなゲームはHPの他にスタミナ管理の概念があるアクションRPGで、一度死ぬと経験値を落とし落とした場所に行くと回収できるが、回収に行く道中で再度死亡すると落とした経験値が消えてしまう難しいゲームという認識です
敵がグロいとよりソウルライク |
日本では本家のダークソウル、それ以外では仁王やCODE VEINが、日本国外ではload of fallenやThe Surgeが有名です
メトロイドヴァニア
これはまんまですね…メトロイドとキャッスルヴァニア(悪魔城ドラキュラ)を合わせた単語です。
サイドビュー視点の探索型アクションゲームの事を指します。
日本では本家の「メトロイド」や「悪魔城ドラキュラ」や同じゲームクリエイターの「Bloodstained: Ritual of the Night」が、日本国外では「Axiom Verge」や「Hollow Knight」また上のソウルライクな一面も持つ「salt and sanctuary」が有名です
こういった〇〇ライクというと似ていると言っても許される状況にあります
これは広言しなくともぱっと見で「うーんこれは〇〇ライク」とユーザー側が決めつけるなんてこともあるそうです。
『これまんまダークソウルじゃん!』
「いやいや何をおっしゃいますか!ソウルライクなオリジナルゲームですよ!」
二つ目は…タイムスタンプ的にはちょっと前ですが、原神がゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのパクリだという話です
『原神』英:Genshin Impact(2020年)は中国のゲーム会社miHoYoのオンラインゲームです
それは日本でも…ってどうして販売しただけのソニーが攻撃されるんですかね?
リンク:https://jp.ign.com/genshin-impact/47237/interview/20
このパクリ騒動は炎上の火の手が強かったので定期的に蒸し返されますね…
リンク:https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220813-214353/
パクリ騒動は上の広言と「PS4やAndroid&iOSへのリリースだけではなく、switch版もリリースが決定している」という発表で一気に鎮火した記憶があります。
こういった燃やし手ってswitchに出ないソフトを燃やしているのでは?
ふたを開けてみたら似ているのはPVとトゥーンレンダリングくらいで「所持品のリソース管理が大事なBotw」と「キャラ萌えと武器の属性とストーリーが大事な原神」とでかなり違った作りになっていたというのも鎮火理由なんじゃないでしょうか。
原神についてそんなに詳しくないので間違っていたらすいません。ガチャがあるゲームって本気を出してやらないんだよね…
この原神の話、上と同じように言えば…
「いやいや何をおっしゃいますか!Botwライクなオリジナルゲームですよ!影響も受けています!」
燃えないパクリを知りたい?じゃあ燃えなかったパクリについてちょっとだけ書きます。
例えばスプラトゥーンがカラーウォーズという開発途中のゲームとコンセプトが似ていたという話です
リンク:https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JPA_H27216971/34366E97E0C5500ECB8F00B59A43D6FE/00/ja
他にも戦国BASARAと戦国無双は見た目だけではなくゲームプレイもかなり似ていますよね…これもそこまで燃やされていない気がします。
海外ではMultiVersusなんてゲームも。これは今のところ燃やされていないようですが…日本でのリリースがまだって理由が大きいですかね?
MultiVersusは燃えてないように見えますがスマブラライクな「プレイステーション オールスター・バトルロイヤル」は燃えに燃えましたよね…
どうやったら燃えないパクリになれるんだ…正直わからないです…
誰だって影響されたものはある…
影響元を掘り起こしたり作者自身が想定していない所で勝手にジャンル分けしたりパクリ騒動として重箱の隅をつつくような言動はあまり良くないと思ったりします。ついついやっちゃうんですけどね…
そのクリエイターのゲームが遊びたいゲーマーなら次へ繋がるような応援をしてあげたいですね。
綺麗に締まったんで自分語りしておきます。
実はこんな僕の弱小ブログだって影響されたものはあります。
僕がブログを書く時に影響を受けたものとしては
Jini氏はnote以外にもいろいろと文を出しています。すべて同意をできない事もありますが考えるきっかけ、語るきっかけになっていると思います。
ラジオ ムービーウォッチメン、アフターシックスジャンクションのライムスター宇多丸 氏の影響です
リンク:https://www.tbsradio.jp/articles/49324/
これは言わずもがな有名な映画レビューアーです。
他人のレビューや伝聞で終わらせるのではなく自分で体験をするべきという精神、ラジオ中に使用される「ぜひぜひ劇場でウォッチしてください!」という言葉は胸に刻んでいます。
男色ディーノ 氏の影響です
リンク:https://www.4gamer.net/words/001/W00178/
職業がプロレスラーでもいい。文体が固くなくてもいい。40歳を超えててもいい。そんなユルさを教えてもらったゲイムヒヒョーです。
他にもいろいろ…
パクリ云々についてインターネットミームとして広がっている言葉としてはこんなものが
・バレてほしいのがオマージュ
・バレると嬉しいのがサンプリング
・バレないと困るのがパロディ
僕もブログでは(効果的に使えてるかは置いておいて)サンプリングを多用しています。
結構無意識のうちに使っているので見つけてもパクリだ!なんて言わずサンプリングだなぁと思ってください。
僕が書くのと有名で影響力がある人々が書くのとでは大きな違いがあります。
どの口が何言うかが肝心
ってことで。
ハッ!これもサンプリング!
完